PRODUCTS

Diamana™ 'ahina

製造終了

Next Generation Diamana™ 完結――。

荒ぶるスイングパワーを受け止め、思うがままにコントロールする。
当たり負けしない強さと、狙ったラインに確実に打ち出す操作性。
マルチディメンショナルインターレイ設計(M.D.I)がDiamana™史上最強弾道を生み出した。
フェアウェイを切り裂く白銀の刃、Diamana™ 'ahinaシリーズ誕生。

Diamana™ 'ahinaシリーズは、USツアーで20勝以上を挙げるなどの実績を積み重ね、圧倒的な支持を得るDiamana™「Dシリーズ」の後継機種として、次世代Diamana™の特徴であるマルチディメンショナルインターレイ設計(M.D.I)の採用によりさらなる進化を遂げています。曲げ剛性とねじれ剛性をより精密に設計することが可能となり、これによりプレイヤーの意図にリニアに反応する高い操作性を引き出しています。中間部分から先端部にかけての曲げ剛性、ねじれ剛性とも極めて高く、安定した入射角でボールをとらえ、スピン量をコントロールして吹け上がりを抑えています。ヘッドのブレや当り負けを極限まで押さえ、過度なつかまりを防いでハードヒッターが求める究極の弾道を実現します。

BASSARA™ FS IRON

製造終了

FSアイアンは、ストロングロフトアイアンで起こりがちな、打ち出し角不足やスピン量不足を解消するためにシャフト長を伸ばし、チューンナップされたバサラアイアン派生モデルです。飛びを重視したアイアンモデルの性能を、余すことなく発揮させます。

BASSARA™ GG SERIES

製造終了

Gargoyle(ガーゴイル)のエンブレムを身にまとう GGシリーズは、強弾道・低スピンモデルのGシリーズの進化版モデルと位置付けられ、昨今の トレンドの前/低重心ヘッドのトレンドに対応しています。より設計を進化させ、叩きに 行ける強さを維持しながら打ち出しの高さをもたらし、さらなる飛びの追求を行っています。

GRAND BASSARA™ SERIES

未体験の飛びをあなたに。
GRAND BASSARA™ 誕生

軽さに、強さを――。
従来の40gを切る超軽量シャフトの「頼りない感じがして振りきれない」「弾道に強さがなく球は上がるが飛んでいない」「トゥダウンするイメージがある」といったユーザーの不満を解消する製品を目指して、GRAND BASSARA™は開発されました。

新開発の高強度カーボンファイバー「MR70」の採用により、最軽量スペックでは素管重量で30gを切る超軽量設計ながら、当り負けない剛性感をもたらしています。軽量シャフトの飛びと、アスリートシャフトの強さを両立して、未体験の飛びを実現します。製品ごとのバラつきも徹底的に排除し、重量±1g 振動数±1cpmで管理。また、製品デザインの美しさにもこだわり、艶やかなIP(イオンプレーティング)をひとたび身にまとい、さらにその上から漆黒に染め上げています。

GRAND BASSARA™ β SERIES

GRAND BASSARA™ 新シリーズ
「GRAND BASSARA™ β」登場!

プレミアム超軽量シャフトGRAND BASSARA™シリーズに追加ラインナップ。
GRAND BASSARA™ Seriesのシャープな振りぬきで「スピードで飛ばす」というコンセプトに対して、GRAND BASSARA™ β Seriesはシャフトにパワーを蓄積し「しなり戻りで飛ばす」をテーマに、よりしなやかさを加えた新設計で、しなり戻りで高弾道・ビッグキャリーを狙えるモデルとなりました。

超軽量シャフトの選択肢がさらに広がります。

GRAND BASSARA™ FW SERIES

プレミアム超軽量シャフトGRAND BASSARA™にフェアウェイウッド用モデルが加わります。

軽さに、強さを――。
従来の超軽量シャフトの「頼りない感じがして振りきれない」「弾道に強さがなく球は上がるが飛んでいない」「トゥダウンするイメージがある」といったユーザーの不満を解消する製品を目指して、GRAND BASSARA™は開発されました。

GRAND BASSARA™ HYBRID SERIES

プレミアム超軽量シャフトGRAND BASSARA™にハイブリッド用モデルが加わります。

軽さに、強さを――。
従来の超軽量シャフトの「頼りない感じがして振りきれない」「弾道に強さがなく球は上がるが飛んでいない」「トゥダウンするイメージがある」といったユーザーの不満を解消する製品を目指して、GRAND BASSARA™は開発されました。

GRAND BASSARA™ IRON SERIES

プレミアム超軽量シャフトGRAND BASSARA™にアイアン用モデルが加わります。

軽さに、強さを――。
従来の超軽量シャフトの「頼りない感じがして振りきれない」「弾道に強さがなく球は上がるが飛んでいない」「トゥダウンするイメージがある」といったユーザーの不満を解消する製品を目指して、GRAND BASSARA™は開発されました。

BASSARA™ HYBRID

BASSARA™ HYBRIDに40g台スペック追加
デザインもリフレッシュ

軽量シャフトのアドバンテージが、次の一打の余裕を生む。
確実に飛距離を稼ぎ、思うがままに弾道をコントロールする。
どんな状況からもグリーンを狙うことができる。
BASSARA™でもっと攻められる。

BASSARA™ IRON

BASSARA™ IRONに40g台スペック追加
デザインもリフレッシュ

軽量シャフトのアドバンテージが、次の一打の余裕を生む。
確実に飛距離を稼ぎ、思うがままに弾道をコントロールする。
どんな状況からもグリーンを狙うことができる。
BASSARA™でもっと攻められる。

BASSARA™ P SERIES

製造終了

輝きを身にまとい、BASSARA™が帰還する。

ティーグラウンドに残す軌跡が再生を告げる。
フェニックスの飛翔、Pシリーズ誕生。

Pシリーズは、シリーズ中で最も強い弾き感と走り感をもたらす剛性分布を採用。
BASSARA™史上最高の飛距離性能を目指して開発された、飛距離特化型プレミアムモデルの誕生です。

BASSARA™ W SERIES

製造終了

さらなる高みを目指して、BASSARA™の挑戦は終わらない。

速さ、強さ、軽さ、その全てが革新的。
どこまでも飛翔する高弾道が常識を飛び越える。
ワイバーンの咆哮、BASSARA™ Wシリーズ。

BASSARA™ Wシリーズは、ボール初速のアップをテーマとしています。
剛性感やフィーリングを損なうことなくさらなる軽量化を図ることに成功。
従来のBASSARA™重量レンジの43/53に加え、超軽量のW33シリーズをラインナップしました。
シャフト長を47インチに設定し、従来以上の長尺化にも対応します。また振り遅れを防止してスクエアなインパクトを迎えるための剛性設計と先端部のエラスティックチタンファイバーの複合成型により、長めに組んでもインパクト効率を落とすことなく最大飛距離の獲得を狙えます。

THIRD GENERATION Diamana™ B SERIES

製造終了

積み重ねた勝利、掴み取る栄光。
ブルーの血脈は、更なる進化を渇望する。
ディアマナサーガ第3章が幕を開ける。
Diamana™ Bシリーズ、誕生。

Diamana™ Bシリーズは、クセのない中調子系の剛性設計で幅広いアスリートゴルファーに受け入れられてきた、Kai'li™シリーズの後継機種と位置づけられ、3 G M.D.I.設計により曲げ剛性分布・ねじれ剛性分布をより精密・最適化しています。超高弾性材料・ダイアリード™をバット部のフープ層*に用いて、つぶれ変形を防ぎ、切り返しのパワーを損なうことなくダウンスイングに移行することができます。「ブルーボード」の伝統を受け継ぎ、プレイヤーの思いのままの動きと、さらなる高い操作性を実現しています。次世代アスリートモデルのスタンダードとなる、最新Diamana™の誕生です。

THIRD GENERATION Diamana™ R SERIES

製造終了

RシリーズはMシリーズ・'ilima™シリーズの後継機種に位置付けられ、インパクト付近でのシャフトの走り・弾き感がある、飛距離追求型アスリートモデルです。

第3世代の特徴である3Gマルチディメンショナルインターレイ設計・ダイアリード™タフキュア™を継続採用。打ち出しの高さ、つかまりのよさがあり、昨今のDW/FWヘッドの浅重心・低スピンの傾向とのマッチングを考慮しています。

THIRD GENERATION Diamana™ W SERIES

製造終了

白の一閃――。
放たれた高弾道が、タイトなフェアウェイをヒットする。
第3のホワイト、Diamana™ Wシリーズ誕生

Diamana™ Wシリーズは、左を怖がらずに振りぬくことができる強弾道アスリートモデル。
超高弾性材料・ダイアリード™をバット部のフープ層*に用いて、つぶれ変形を防ぎ、切り返しのパワーを損なうことなくダウンスイングに移行することができます。切り替えしで大きなしなりを生みながらも、インパクトゾーンでの安定したヘッド挙動を実現しています。“ボールがフェースに乗る”厚いインパクトで、低スピンの強弾道と正確なライン出しを可能としています。

Diamana™ BF-Series

青き力の胎動--Diamana™が生まれ変わる。
よりしなやかに、より強く。ブルーフォースは撥ね返す。

最も幅広いタイプのプレーヤーにマッチする青の伝統そのままに、プレーヤーの意図そのままの弾道を描くスムーズな剛性分布を踏まえながら、シャフト先端部分を強化してインパクト効率を高め、ボール初速を向上しています。

Diamana™ DF-Series

安定感というやさしさを幅広いゴルファーに提供する、
何色にも染まらない新たな力(フォース)。

飛距離も、方向性も―。。Diamana™が追求してきたテーマへのひとつの答えがここに。
スムーズな振り抜きと、インパクト時の安定したシャフト挙動を両立する、これまでにない新設計Diamana™の誕生です。

Diamana™ D-LIMITED-Series

最高峰の舞台で積み上げた、圧倒的な実績――。

2017-19開催の海外男子メジャー12大会において6勝*をあげたあのDiamana™が、プレミアムデザインを身にまとい、スペックラインナップを充実させての発売となります。
D-LIMITEDシリーズは、左を恐れずに振り抜くことができ、圧倒的な方向安定性と弾道を自在に操る操作性に優れています。

*ドライバーでのシャフト使用者の勝利カウント。三菱ケミカル調べ

Diamana™ GT-Series

しなやかな振り心地を追求したフラッグシップブランド Diamana™の最新モデル

先端の強靭さでヘッドのブレを低減する特徴をいかしながら、手元剛性も高めることで中間部のしなりをより感じやすくする”剛性分布の最適化”に着目しました。
安定性の高さから思い通りの弾道を描きながらも、スピーディーなしなり戻りでオートマチックに振り抜ける最新設計です。

Diamana™ Junior BLUE

ツアークオリティをジュニアにも。

Diamana™ Juniorは身長135cm~155cmのジュニアゴルファーをターゲットに三菱ケミカルのフラッグシップ・ツアーブランドであるDiamana™の設計思想をベースにし、ドライバーモデルとして、幅広いスイングタイプにマッチする「BLUE」と、走り・弾きの「RED」をラインナップ。
材料使いも妥協することなく追求し、グリップしやすい細身のバット径に設定しています。

Diamana™ Junior FW

ツアークオリティをジュニアにも。

Diamana™ Juniorは身長135cm~155cmのジュニアゴルファーをターゲットに、ドライバー、FW、アイアン用モデルをラインナップ。
トータルで、ひとりひとりの最適性能を提案します。

Diamana™ Junior IRON

ツアークオリティをジュニアにも。

Diamana™ Juniorは身長135cm~155cmのジュニアゴルファーをターゲットに、ドライバー、FW、アイアン用モデルをラインナップ。
トータルで、ひとりひとりの最適性能を提案します。

Diamana™ Junior RED

ツアークオリティをジュニアにも。

Diamana™ Juniorは身長135cm~155cmのジュニアゴルファーをターゲットに三菱ケミカルのフラッグシップ・ツアーブランドであるDiamana™の設計思想をベースにし、ドライバーモデルとして、幅広いスイングタイプにマッチする「BLUE」と、走り・弾きの「RED」をラインナップ。
材料使いも妥協することなく追求し、グリップしやすい細身のバット径に設定しています。

Diamana™ PD-Series

安定感と飛距離の両立をテーマに“先進材料と開発技術”によって飛距離性能を追求。

最新クラブトレンドを踏まえ、最大飛距離を狙いながら、スムーズな振り抜きとインパクト時の安定したシャフト挙動を両立。
先端剛性を高めることによりアマチュアゴルファーの打点のばらつきをサポート。
スムーズな振り抜きとダイヤモンドのように強靭な先端剛性の両立を果たしたこれまでにない新設計モデルです。

メーカー希望小売価格44,000円(税抜40,000円)

Diamana™ Putter

選択する2種類のフレックス。カーボンの設計自由度を、パターシャフトにも。

Diamana™ Putter シリーズは、よりゆったりとしたストロークリズムに導き、ボールを厚く押し出すインパクトのFlex1.0と、プレイヤーの繊細な感性をパターヘッドにリニアに伝え、インパクトから得られる情報を速やかにフィードバックするFlex2.0をラインナップします。

ストレートシャフト・インナーホーゼルタイプのパターヘッドに適合しますが、オーバーホーゼルタイプのパターヘッドにもインストールを可能とするチップアダプター(有償:オープンプライス)もご用意しております。
詳細はお取扱店までお問い合わせ下さい。

Diamana™ RF-Series

勝利の継承者だけが、手に出来る革新がある。
赤の弾道、極まる。
新世代の赤、Diamana™RFシリーズ誕生。

シャフト中間部分の剛性を高め、先端部との大きな剛性差をつけることで、インパクト時のスピード感あるシャフト挙動を演出。
打ち出しの高さと、アスリートが求める程よいつかまりを実現。

Diamana™ TB-Series

Diamana™は、最新クラブトレンドを踏まえ、高重量・大慣性モーメントヘッドを最適なインパクト条件に導き、やさしさ=ミスヒットへの寛容性をあわせ持つ次世代へと進化しました。

TBシリーズは、伝統・王道のDiamana™のBLUE系E.I.(剛性分布)に磨きをかけ、スムーズなスイング軌道に導くTrue Smooth E.I.で、幅広いタイプのプレーヤーにマッします。

Diamana™ Thump™ FW

Diamana™ Thump™ FW/Hybrid/Iron のスペックを拡張してリニューアル!

ロングセラーとなっているDiamana™ Thump™ FW/Hybrid/Ironシリーズを、現行のウッドモデルにマッチしたデザインに変更いたします。
さらに軽量化のトレンドをふまえて、トータルセッティングでのフローを重要視しアイアンのスペックに80g台を追加しました。
重厚感溢れるブラックペインティングのコスメティックにホログラムが光ります。

※2023年3月下旬発売予定

Diamana™ Thump™ HYBRID

Diamana™ Thump™ FW/Hybrid/Iron のスペックを拡張してリニューアル!

ロングセラーとなっているDiamana™ Thump™ FW/Hybrid/Ironシリーズを、現行のウッドモデルにマッチしたデザインに変更いたします。
さらに軽量化のトレンドをふまえて、トータルセッティングでのフローを重要視しアイアンのスペックに80g台を追加しました。
重厚感溢れるブラックペインティングのコスメティックにホログラムが光ります。

※2023年3月下旬発売予定

Diamana™ Thump™ IRON

Diamana™ Thump™ FW/Hybrid/Iron のスペックを拡張してリニューアル!

ロングセラーとなっているDiamana™ Thump™ FW/Hybrid/Ironシリーズを、現行のウッドモデルにマッチしたデザインに変更いたします。
さらに軽量化のトレンドをふまえて、トータルセッティングでのフローを重要視しアイアンのスペックに80g台を追加しました。
重厚感溢れるブラックペインティングのコスメティックにホログラムが光ります。

Diamana™ Thump™ WEDGE

待望のWedgeモデルをラインナップに加えDiamana™ブランドでトータルセッティングのニーズに応えます。

WedgeモデルはIronの重量帯に対応する80~110g台のトータル4スペックをラインナップ。
より多くのスピンが求められるシチュエーションにおいて存分に性能を発揮します。

Diamana™ ZF-Series

第4世代Diamana™集大成
さらに高次元の「飛んで曲がらない」を追求
弾道のばらつきを抑制する強さに、インパクトに向けて力強く加速する

しなやかさを加えることにより、すべてのスイングパワーをボールスピードに。
スピン量を抑えた直進性の高い弾道で、さらに高次元の「飛んで曲がらない」を追求します。

ELDIO™ No.03 Series

女性のゴルフをもっと楽しくしたい、スコアメイクなどでゴルフに悩む女性の味方になるような製品を創りたい――。
感性をカタチにする「感性工学」から生み出された、女性専用ゴルフシャフトブランドELDIO™の誕生です。

「もっとまっすぐ」のNo.03 と「もっと遠くへ」のNo.06 をラインナップ。
カラーも、マゼンタ/ターコイズ/シャンパンの3色からお選びいただけます。

ELDIO™ No.06 Series

女性のゴルフをもっと楽しくしたい、スコアメイクなどでゴルフに悩む女性の味方になるような製品を創りたい――。
感性をカタチにする「感性工学」から生み出された、女性専用ゴルフシャフトブランドELDIO™の誕生です。

「もっとまっすぐ」のNo.03 と「もっと遠くへ」のNo.06 をラインナップ。
カラーも、マゼンタ/ターコイズ/シャンパンの3色からお選びいただけます。

ELDIO™ FW Series

ELDIO™は、感覚やイメージを具体的な設計・デザインに翻訳する「感性工学」の研究開発アプローチから「女性が使いたくなるシャフト」をテーマに、従来の常識や開発手法にとらわれず設計・スペックをゼロから検討。
FWはドライバーと同じマゼンタ/ターコイズ/シャンパンの3色のカラーバリエーションの中から、自由な組み合わせでコーディーネートすることができます。

ELDIO™ Hybrid Series

ELDIO™は、感覚やイメージを具体的な設計・デザインに翻訳する「感性工学」の研究開発アプローチから「女性が使いたくなるシャフト」をテーマに、従来の常識や開発手法にとらわれず設計・スペックをゼロから検討。
Hybridはどのカラーにもマッチするプラチナ/パールの2色のカラーバリエーションの中から、自由な組み合わせでコーディーネートすることができます。

ELDIO™ Iron Series

ELDIO™は、感覚やイメージを具体的な設計・デザインに翻訳する「感性工学」の研究開発アプローチから「女性が使いたくなるシャフト」をテーマに、従来の常識や開発手法にとらわれず設計・スペックをゼロから検討。
Ironはどのカラーにもマッチするプラチナ/パールの2色のカラーバリエーションの中から、自由な組み合わせでコーディーネートすることができます。

FUBUKI™ Ai-SERIES

製造終了

カスタムシャフトをより身近に。

Aiシリーズは、よりやさしく幅広いユーザー層にフィットするFUBUKI™と位置付けられ、価格も抑えることでこれまで「カスタムシャフトは自分にとって難しい」と捉えていたユーザーにもリーチする製品となっています。FW用モデル、IRON用モデルもラインナップし、トータルでシャフトセッティングが可能になっています。

FUBUKI™ AiⅡ-SERIES

製造終了

やさしく高弾道で飛距離アップを
FUBUKI™AiⅡシリーズ誕生。

AiⅡシリーズは、Vシリーズに引き続き採用の、タングステンウェートがインパクト効率を高めるImpact Stabilization Technologyと、ヘッドスピードの減速を抑えるAcceleration Technologyとの融合により、プレーヤーのポテンシャルを引き出して、やさしく飛距離アップを狙える、幅広いユーザー層にフィットするモデルです。

FW用モデル・AiⅡ FWシリーズと、IRON用・AiⅡ IRONシリーズも同時発売し、トータルでシャフトセッティングを構築可能なラインナップとなっています。ドライバーからアイアンまで、やさしく、高弾道で飛距離アップを目指す事が可能となりました。

FUBUKI™ AT-SERIES

製造終了

FUBUKI™ ATシリーズは、FUBUKI™の基幹テクノロジー・モジュラス デファレンシャル テクノロジーにより、打ち出し角、スピン量を最適化しています。またFUBUKI™ αシリーズでも採用の、ヘッドスピードをスムーズに加速させる剛性設計をベースに改良を加え、つかまりのよさ・球の上りやすさを追求。やさしく、高弾道で飛距離アップを狙える幅広いユーザー層にフィットするモデルとなっています。

FUBUKI™ AX Fairway

製造終了

FWにも最適を。専用設計と、 Modulus Differential Technology(M.D.T)がFWとして求められる性能を最大限引き出す。
薙ぎ払うAX(アックス)の一撃、FUBUKI™ FWシリーズ誕生。

3W~ショートWoodに使用する、FW専用モデル。 Modulus Differential Technology(M.D.T) によるTIP部の挙動の制御と、FW専用設計で「球を上げる、飛距離を稼ぐ、ラインを出す」というFWとして求められる基本性能を高レベルで実現しています。当社ドライバーモデル、特にFUBUKI™ αシリーズを使用するユーザーが最適な重量フローでクラブセッティングを構築可能なラインナップとなっています。

FUBUKI™ AX Hybrid

製造終了

最適化は、ハイブリッドにも及ぶ。
専用設計が生む、ハイブリッドのための最適性能。
振り下ろすAXの一撃、FUBUKI™ Hybridシリーズ。

先端部にアモルファスCFを採用し、ロングアイアンの操作性とFWの球の上がりやすさを両立する、ハイブリッド専用設計。
一定の入射角を保ち安定したインパクトを向かえ、タフなライからも当たりマケすることなく弾道をコントロールします。

FUBUKI™ AX Iron

製造終了

最新設計がカーボンアイアンシャフトの地平を切り拓く。
手にした者だけが得る計り知れないアドバンテージ。
振り下ろすAX(アックス)の一撃、FUBUKI™ IRONシリーズ、誕生。

先端部にアモルファスCFを用いた最新設計により、安定した入射角を保ち、従来言われてきたカーボンアイアンシャフトのデメリット「飛距離のばらつき・方向安定性の欠如」を払拭しています。プレイヤーはカーボンアイアンシャフトの恩恵――スピン量、打ち出しの高さを稼ぎ、高い飛距離性能がありつつグリーンで止まる――のみ享受できます。

FUBUKI™ J-SERIES

製造終了

2014年春“白の凱旋” FUBUKI™ 新モデル誕生

Jシリーズは、FUBUKI™の基幹テクノロジーであるモジュラスディファレンシャルテクノロジー、FUBIKI™Kシリーズで採用のパワー“ニンジャ”コア™に加え、新開発のカウンター“ツバ”ウェイトを採用。高めの打ち出しから、低スピンでどこまでも伸びていく理想的な“飛びの弾道”を実現します。

FUBUKI™ K-SERIES

製造終了

飛距離も、方向性も。
バット部に潜むPower"Ninja" Coreが、飽くなき願望を現実にする。
白の旋風再び、FUBUKI™ Kシリーズ誕生。

「FUBUKI™ Kシリーズ」は、「αシリーズ」で好評の、「モジュラスディファレンシャルテクノロジー」、「オプティマイゼーションテクノロジー」を継承しながら、バット部に「Power "Ninja" Core」を新たに搭載し、シャフトに蓄えた全てのエネルギーを効率よくボールに伝えることをコンセプトとしています。バット部の剛性を抑え目にし、切りかえしでの大きなタメを作る"手元しなり"シャフトでありながら、「つかまりの悪さ・振り遅れによるプッシュアウト・シビアなインパクトタイミング」といったデメリットを排除しており、これまでの「常識」を覆す次世代性能を獲得しています。

FUBUKI™ V-SERIES

製造終了

ボール初速を高め、幅広い層のゴルファーに未体験の飛びを

発売以来“白の旋風”を巻き起こしてきたFUBUKI™シリーズに、2017年春、待望の飛距離特化型新モデル「FUBUKI™ Vシリーズ」が誕生します。
Vシリーズは、新テクノロジー(Impact Stabilizing Technology)により、インパクト時のシャフト挙動を制御してボール初速を最大限高めることをコンセプトとする、飛距離特化型モデルです。 40g台から70g台までの従来モデル以上に幅広くラインナップ。
テクノロジーを武器にする“FUBUKI™”ブランド最新モデルが、レディス、シニアからアスリートまで、幅広い層のゴルファーに未体験の飛びを提供します。

Diamana™ 'ilima

製造終了

弾きのDiamana™

今度のDiamana™は走る、弾く。
スイングを力強く後押しする、未体験の加速感。爆発的なインパクトが生み出す、プレイヤーのイメージを遥かに凌駕する弾道。
「Diamana™ Second Generation」の心臓部ともいえるMulti Dimentional Interlay Technology (M.D.I) が、弾きと安定性の両立を可能とした。
すべてのプレイヤーに力(マナ)を。Diamana™は進化し続ける。

*「マルチディメンショナル インターレイ設計」とは
・薄いカーボンシートを多次元に配置することにより、曲げ剛性とねじれ剛性を高いパフォーマンスで最適化できる。
・高い炭素繊維含有率(約68vol%)で余分な空間がなく構成されるので補強効果が極めて高い。
・層の厚さが極めて薄いので、チップからバットまで適材適所への配置が可能となる。
・一方向炭素繊維プリプレグで構成されており、織物のように繊維を曲げることがないので、高弾性炭素繊維の弾性を高い効率で発揮する。

Diamana™ Kai'li

製造終了

伝説では終わらない…

極限状態においても最高のパフォーマンスを……
プレイヤーのイメージをトレースする弾道……力強く叩いても、鋭く振り抜いても「Kai'li」は決して裏切らない。最先端*「マルチディメンショナルインターレイ設計」は、よりプレイヤーに忠実なシャフトを実現させた。プレイヤーの思うままにしなり、違和感のないインパクトを作り出す。自己主張はしない。まるでこの世に存在する空気のように。スイングのままに動くシャフトは、プレイヤーがイメージする弾道を作り上げる。プレイヤーはスイングするだけでいい。「Kai'li」はプレイヤーがもつ、その素晴らしいスイングエネルギーを欠けることなくヘッドに伝え、弾道イメージを具現化する。
空気のように絶対無二の存在感「Diamana™ Kai'li」……
ただ主張するだけがシャフトじゃない……

*「マルチディメンショナル インターレイ設計」とは
薄いカーボンシートを多次元に配置する構造により、ねじり剛性と曲げ剛性をコントロールし最適化を実現します。また高い炭素繊維含有率(約68vol%)で余分な空間がなく構成されるため、補強効果が極めて高くなる特性が挙げられます。この「マルチディメンショナルインターレイ設計」は、一方向炭素繊維プリプレグで構成されており、織物のように繊維を曲げることがないので、高弾性炭素繊維の弾性を高い効率で発揮することが可能です。また層の厚さが極めて薄いことが特徴的で、チップからバットまで適材適所への配置が可能となります。

KURO KAGE™ XD SERIES

製造終了

頂点の戦いの中で鍛え上げられたその切っ先が、比類なき強弾道をたたき出す。

チタンニッケル“デュアルコア”でさらなる低スピンを追及。
KURO KAGE™を超えるのはKURO KAGE™だ。

KURO KAGE™ XM SERIES

製造終了

よりしなやかに、より遠く。第二の影がツアーを覆う。
KURO KAGE™ XMシリーズ誕生

中間から先端の剛性が高く、叩ける元調子系の剛性分布となっているXTシリーズに対し、XMシリーズはスムーズにシャフト全体がしなり、打ち出しの高さとつかまりの良さを加えた製品となっています。

KURO KAGE™ XT SERIES

製造終了

三菱ケミカルは、2004~2014年の11シーズンで10度の最多勝、合計146勝を達成。
それは、アスリート達の光と影の軌跡でもある。そして、2015年。
頂点で戦うアスリート達が KURO KAGE を選んだ。新たな輝きが、新たな伝説をつくる。

OT™ IRON SERIES

高弾道と着弾点のバラつきの低減を実現し、真上からピンデットに狙うアグレッシブなショットを可能とする、
革新の“OnTarget”アイアンシャフトが、スムーズな重量フローを構築しやすい番手別設計にリニューアル。

ロングアイアンからウェッジまでより精密なセッティングが可能となります。

OT™ TOUR HYBRID SERIES

スムーズなしなりを確保しながら余計なシャフト変形を防ぎ、高重量帯のカーボンシャフト特有のハード感を払拭して、高弾道と着弾のバラつきの低減を実現するOT™シリーズに、モア・アスリートバージョンOT™ Tour hybridシリーズが加わりました。先端部分の剛性を高めて、方向安定性をさらに強化しています。

OT™ TOUR IRON SERIES

スムーズなしなりを確保しながら余計なシャフト変形を防ぎ、高重量帯のカーボンシャフト特有のハード感を払拭して、高弾道と着弾のバラつきの低減を実現するOT™シリーズに、モア・アスリートバージョンOT™ Tour ironシリーズが加わります。先端部分の剛性を高めて、方向安定性をさらに強化。番手別設計により、アスリートが求めるより繊細な重量フローセッティングを可能としています。

TENSEI™ CK Pro Orange Series

TENSEI™ CK Pro Orangeシリーズ、日本上陸。

タングステンプリプレグシートをバット側に配置する最適重量配分設計により、フィニッシュまでストレスのない振りぬきを実現。
炭素繊維と高強度で衝撃安定性に優れるケブラー®*繊維のハイブリッドクロスが、これまでにない新たなスイングフィールをもたらします。
* ケブラー®はE.I.Du Pont de Nemours & Companyの登録商標です。

TENSEI™ CK Pro Orange Hybrid Series

TENSEI™ CK Pro OrangeにHybridモデル追加。

ウッドモデルのコンセプトを継承。タングステンプリプレグシートをバット側に配置する最適重量配分設計により、フィニッシュまでストレスのない振りぬきを実現。幅広いニーズに対応するため、350チップ(9.1㎜径)もご用意いたしました。

炭素繊維と高強度で衝撃安定性に優れるケブラー®*繊維のハイブリッドクロスが、これまでにない新たなスイングフィールをもたらします。

*DuPont®Kevlar®はE.I.Du Pont de Nemours & Companyの登録商標です。

TENSEI™ Pro Orange 1K Series

Pro Orange 1Kシリーズは2019年に発売したCK Pro Orangeシリーズをベースに、先端部の剛性をさらに高めることによって、トゥダウンによる打点の縦のブレを低減。

加えてトルクを抑えることで左右の打ち出しのズレも抑制され、サイドスピンを低減した、“曲がらない”シャフトに進化しています。

カウンターバランス設計の振り抜きやすさはそのままに、マトリクス樹脂*の組成・構造を最適化するXlink Tech™(クロスリンクテック)を採用することで、炭素繊維のポテンシャルを最大限に引き出しています。

*炭素繊維同士の隙間を埋めて密着させ、強固な構造を構築する樹脂。カーボンゴルフシャフトは主として炭素繊維と、マトリクス樹脂(レジン)で構成される。

TENSEI™ Pro White 1K Series

Pro White 1Kシリーズは、”ホワイト系”の特徴である強靭な先端剛性でヘッド挙動を安定させ、「芯でとらえるインパクト」で方向安定性と低スピンの強弾道を実現します。
バット部にしなやかで効率的に補強効果を発揮する1Kクロスを配置して、切り返しで深いタメを作り、インパクトまでスト レスなく振りぬくことができます。

また、マトリクス樹脂の組成・構造を最適化するXlink Tech™( クロスリンクテック)を採用、選び抜かれた炭素繊維のポテンシャルを最大限引きだしています。

VANQUISH™ SERIES

軽量分野で新たな歴史を創る 超精密軽量ブランド「VANQUISH™」誕生。

VANQUISH™は三菱ケミカルの誇る設計・生産・管理技術を結集させることで、超高水準品質を実現しています。
プロだけでなく全てのゴルファーから良質なフィッティングが求められる新時代に突入したいま、
その発展を目指すブランドとして誕生しました。

VANQUISH™ SERIES VANQUISH™ SERIES ELDIO™ SERIES ELDIO™ FW Series ELDIO™ Hybrid Series ELDIO™ Iron Series ELDIO™ No.03 Series ELDIO™ No.06 Series TENSEI™ SERIES TENSEI™ Pro Orange 1K Series TENSEI™ Pro White 1K Series TENSEI™ CK Pro Orange Hybrid Series TENSEI™ CK Pro Orange Series OT™ SERIES OT™ TOUR HYBRID SERIES OT™ TOUR IRON SERIES OT™ IRON SERIES Diamana™ SERIES Diamana™ GT-Series Diamana™ PD-Series Diamana™ TB-Series Diamana™ D-LIMITED-Series Diamana™ ZF-Series Diamana™ DF-Series Diamana™ RF-Series Diamana™ BF-Series Diamana™ Junior BLUE Diamana™ Junior RED Diamana™ Junior FW Diamana™ Junior IRON Diamana™ Thump™ HYBRID Diamana™ Thump™ IRON Diamana™ Thump™ WEDGE Diamana™ Thump™ FW Diamana™ Putter BASSARA™ SERIES GRAND BASSARA™ β SERIES GRAND BASSARA™ FW SERIES GRAND BASSARA™ HYBRID SERIES GRAND BASSARA™ IRON SERIES GRAND BASSARA™ SERIES BASSARA™ HYBRID BASSARA™ IRON ARCHIVE KURO KAGE™ XT SERIES KURO KAGE™ XM SERIES KURO KAGE™ XD SERIES Diamana™ 'ahina Diamana™ 'ilima Diamana™ Kai'li BASSARA™ W SERIES BASSARA™ FS IRON BASSARA™ GG SERIES BASSARA™ P SERIES THIRD GENERATION Diamana™ R SERIES THIRD GENERATION Diamana™ W SERIES THIRD GENERATION Diamana™ B SERIES FUBUKI™ AX Fairway FUBUKI™ AX Iron FUBUKI™ AX Hybrid FUBUKI™ K-SERIES FUBUKI™ J-SERIES FUBUKI™ AT-SERIES FUBUKI™ Ai-SERIES FUBUKI™ V-SERIES FUBUKI™ AiⅡ-SERIES